早いもので10月ですねぇ。夏は暑いなぁとか言って、残暑は厳しいなぁとか思ってたら急に寒くなってくるんだから、日本の四季というのは不思議なもんです。
9月は漫画喫茶に何度か行ったが、結構1巻のマンガを呼んだ気がする。が、そんなに大ヒットはなかったなぁ…そんなわけで10月のマンガ紹介も行ってみましょう~。
10月に読む予定のマンガ一覧
- 青の祓魔師(20)
- 終末のハーレム(4)
- ハイキュー!!(28)
- カラダ探し(15)
- 天空侵犯(14)
- トモダチゲーム(10)
- 彼岸島 48日後…(13)
- センゴク 権兵衛(8)
- 囚人リク(35)
- ダーウィンズゲーム(13)
- 天牌-外伝-(33)
- 七つの大罪(28)
- はじめの一歩(119)
- 東京喰種トーキョーグール:re(13)
- 怨み屋本舗 WORST(1)
- 怨み屋本舗 WORST(2)
- キングダム(48)
- ケンガンアシュラ(22)
- 天牌-麻雀飛龍伝説-(91)
- 麻雀放浪記(2)
- グラゼニ~東京ドーム編~(13)
- マリアージュ~神の雫 最終章~(9)
- GIANT KILLING(45)
- 会長 島耕作(9)
- ゴールデンゴールド(3)
- 球場三食(3)
- BLUE GIANT SUPREME(3)
- アオアシ(11)
- くーねるまるた(13)・完
- WILD PITCH!!!(7)
3冊ピックアップ
今回も3冊ピックアップしたいのだが、何と言ってもくーねるまるたが終わるという衝撃!まるたのあのほのぼのしたマンガが読めなくなると思うと…悲しい。始まりがあれば終わりがあるから仕方ないのだけどね…
もう一つは球場三食。最近グルメ漫画が細分化されている、なんて言われているんだけど、これもまたグルメ漫画だ。野球場に行ってはそこにある名物を食う、というだけのマンガなんだけど、結構面白い。野球って球場の食い物を楽しむっていう、そういう楽しみ方があってもいいよね。
3つ目は異世界系全般でいきますか。今月の異世界系は天空侵犯とダーウィンズゲームの2つがまぁ1番よくあるパターンの異世界系でしょうかねぇ。だいたいどこか別の世界とか結界張ってそこだけ能力を使えるようになるっていうパターンが多く、さらに主人公は頭が良いというパターンが多い。そろそろネタ切れになりそうな気がするし、それにいいところで落とし所を作るのはなかなか難しそうな気もするので、終わりが気になる。
というわけで寒くなってきたので漫画喫茶行ってきます(笑)