映画
500ページの夢の束(字幕版) 発売日: 2019/03/01 メディア: Prime Video 自閉症のウェンディはスタートレックが大好き。知識も周りには負けないくらい覚えている。スター・トレックの新しい脚本を書いていたら、脚本のコンテストが開催されることを知る。本来…
判決、ふたつの希望(字幕版) 発売日: 2019/02/27 メディア: Prime Video カルロス・ゴーンが逃亡したことでも有名になった、レバノンでのお話。パレスチナ人の工事監督、ヤーセルがアパートに住むレバノン人のトニーの行動に対し、暴言を吐くことから始まる…
ヒトラーの忘れもの(字幕版) 発売日: 2017/06/06 メディア: Prime Video 1945年、世界大戦が終了したが、その後の戦後処理はまだ残っていた。デンマークではナチスドイツが設置した何十万もの地雷を撤去するために、ドイツ兵を利用した。そしてそのドイツ兵…
女神の見えざる手(吹替版) 発売日: 2018/03/01 メディア: Prime Video アメリカのロビイストのお話。有名女性ロビイストが仕掛けた銃規制反対運動、それがどのように動いてくのか?そして彼女がどうして結果を出すことができる女性だったのか。ロビイスト…
シェフ!〜三ツ星レストランの舞台裏へようこそ〜 (吹替版) 発売日: 2013/11/26 メディア: Prime Video 主人公のジャッキーは天才的な舌を持つ料理人。しかし、接客も下手だし自分の良いと思うものを強要するなど、周りと上手く行かなかった。ある時、ペンキ…
ピザ!(字幕版) メディア: Prime Video あるインドのスラム地域に住む兄弟。いつも遊んでいた空き地にピザ屋さんができ「ピザってなんだろう?食べてみたい!」という欲求にかられる。どうにかピザを食べるためのお金をためて食べようとするが、トラブルに…
風をつかまえた少年(字幕版) 発売日: 2019/12/01 メディア: Prime Video 乾季と雨季が1年に繰り返し、それによってなかなか収穫量が安定しないために、裕福な生活ができないあるアフリカの町での話。少年は念願の学校に通えるようになったのだが、家の農業が…
LBJ ケネディの意志を継いだ男 (吹替版) 発売日: 2019/03/06 メディア: Prime Video アメリカの大統領といえば誰を思い出すだろう?有名なところでは黒人初の大統領であるオバマ、強いアメリカという言葉を残したレーガン、国民的な人気のあったケネディ…
ふたりの女王 メアリーとエリザベス (吹替版) 発売日: 2019/08/29 メディア: Prime Video イングランドとスコットランドの女王についてのお話。イングランドはエリザベスが王位を継承し統治していた。そこにフランス王に嫁いだけれども、王が死んでからスコ…
英国総督 最後の家(字幕版) 発売日: 2019/02/21 メディア: Prime Video インドはイギリスの植民地だった、ということは歴史の勉強をしていれば知っていることだろう。植民地化は欧米始め、日本も参戦して行き、最終的に第二次世界大戦・太平洋戦争が勃発する…
ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ(吹替版) 発売日: 2019/03/20 メディア: Prime Video アメリカとメキシコの国境で起こる作戦の一つに関する話。メキシコの麻薬カルテルを他のカルテルと喧嘩させてお互い弱体化させるという狙いのため、メキシコに潜入し…
ブッシュウィック ―武装都市―(吹替版) 発売日: 2019/01/23 メディア: Prime Video あまり評価が高くはない映画だが、私はそこそこ面白かった。電車から降りると地下鉄がなんだかいつもよりもシーンとしている…地上に出てみるとなんと街が燃えている。銃撃戦…
ザ・アウトロー(吹替版) 発売日: 2019/01/30 メディア: Prime Video 犯罪者を捕まえるために犯罪まがいのことまでやってしまう主人公たちが、銀行強盗と対峙する。銀行強盗がしょっちゅう起こるアメリカはロサンゼルスを舞台にし、伝説と呼ばれる銀行強盗が…
大統領の料理人(吹替版) 発売日: 2014/07/16 メディア: Prime Video フランスの大統領専用の料理人として呼ばれた女性の話。フランスの大統領と大統領のお客様向けにランチやディナーを作る。女性はメインのキッチンと対立しながらも、大統領に喜んでもらえ…
はじまりはヒップ・ホップ(字幕版) 発売日: 2017/03/08 メディア: Prime Video アマゾンプライムで無料だったということで見てみたが、よかった。ニュージーランドの小さな街で世界的なヒップホップダンスの大会出場を目指す老人グループの物語。コーチはヒ…
ゲットバック (字幕版) 発売日: 2013/11/26 メディア: Prime Video ニコラス・ケイジが活躍するアクション映画です、それだけです(笑) いやまぁちゃんと説明すれば、知的な強盗を行うニコラス・ケイジが仲間に裏切られて捕まってしまう。服役後、穏やかに…
REVENGE リベンジ(字幕版) 発売日: 2018/11/02 メディア: Prime Video 金持ちの男の別荘にヘリで連れてこられた女性が、男性の連れてきた狩りの仲間に乱暴され、崖から落とされてしまう。死んでいると思っていたが、彼女は生きていた。決死の覚悟で男たち…
ヴィクトリア女王 最期の秘密 (吹替版) 発売日: 2019/08/13 メディア: Prime Video ヴィクトリア女王はインドの初代皇帝になった、イギリスの女王だ。植民地合戦が行われていた当時、イギリスはインドを自国の領土とした。そこでインドの初代皇帝担ったこと…
グリーンブック(吹替版) 発売日: 2019/10/02 メディア: Prime Video 2019年アカデミー賞受賞作品。 アメリカでホワイトハウスにも招かれ演奏をした、天才ピアニストのドクター・シャーリーとナイトクラブの用心棒をしていた、みんなに好かれて口が達者なトニ…
モリーズ・ゲーム(吹替版) 発売日: 2018/10/05 メディア: Prime Video モリー・ブルームという女性の半生を描いた映画。モリーはモーグルのオリンピック選手候補だったが、大きな怪我をしてスポーツを引退することに。その後はとある男の下で働くことになる…
運び屋(字幕版) 発売日: 2019/05/08 メディア: Prime Video クリント・イーストウッドの最新作がNetflixで無料ということで見てみた。前々からチェックしていた作品でもあったが、やはりクリント・イーストウッドの映画は面白い。「人生」とか「生きるとは」…
アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング (吹替版) 発売日: 2019/05/08 メディア: Prime Video 見た目に自身がないレネーは友達と一緒に婚活サイトに登録したり、ジムに行って自分を変えようとしているが、なかなかうまく行かない。ある日、ジムで…
ザ・トーナメント(字幕版) メディア: Prime Video この商品を含むブログを見る 殺し屋たちが集まって殺し合いを行うトーナメントというイベント。お金持ちたちが誰が生き残るのかをかけて楽しんでいる。第一回優勝をしたジョシュアは第二回も復讐のために出…
ブラッド・ファーザー(吹替版) 発売日: 2017/10/03 メディア: Prime Video この商品を含むブログを見る Amazon primeビデオで会ったので視聴。メル・ギブソンが主人公で、酒とドラッグに溺れたバイクが好きな悪だったが、収監されてから反省し断酒して真面目…
ヒトラーに屈しなかった国王(字幕版) 発売日: 2018/08/03 メディア: Prime Video この商品を含むブログを見る ノルウェーで民衆に支持されて国王となったホーコン7世のお話。 第二次世界大戦が始まり、ナチスドイツは各国を占領していった。北欧もまたナチス…
プリズナーズ(字幕版) 発売日: 2014/11/26 メディア: Prime Video この商品を含むブログを見る お隣同士の夫妻がパーティーをしていた時、子どもがどこかに消えてしまう。消えた子どもが誘拐されたに違いないと考え、いろいろな手段を用いて救出しようと思う…
ヒットマン (字幕版) 発売日: 2013/11/26 メディア: Prime Video この商品を含むブログを見る ゲームを原作とした映画だそう。身寄りのない若者を集めて、ヒットマンに仕立て上げていくとある機関から生まれた主人公。機械のようにミッションをこなしていく…
スリー・ビルボード (字幕版) 発売日: 2018/05/16 メディア: Prime Video この商品を含むブログ (5件) を見る 娘が暴行を受けて殺された母親のミルドレッドは犯人が捕まらないことに苛立ち、道端の大きな3つの看板に意見広告を出す。この3枚の広告から警察や…
wwws.warnerbros.co.jp 正直、ジョーカーを見る気は最初はなかった。なぜなら予告編を見ても何がなんだかよくわからなかったからだ。しかし解説をしている人の内容を見て、面白そうだなと思って見てみた。確かにすごい映画だった、アカデミー賞候補になるだ…
ヴェンジェンス(吹替版) 発売日: 2018/02/14 メディア: Prime Video この商品を含むブログを見る 好きな俳優の一人、ニコラス・ケイジ。最近はなんかビミョーな映画ばっかり出ているのだが、やっぱりあのフェイスオフやザ・ロックではいい演技を見せてくれた…